至極のオリジナルツイード
尾州産地で織る、至極のウールファブリック
日本における毛織物の聖地・尾州産地。
古くから繊維産業が盛んだった愛知県から岐阜県にまたがる地域一帯のことを指し、現在も日本の毛織物産業をリードする指折りの産地です。
尾州産地では糸の紡績から製織、縫製、整理加工まで、すべての工程がこの地域で完結することがなによりもの強み。
毛織物を知り尽くしたプロフェッショナルたちが連携することで高次元のものづくりが可能となっています。
生地に凹凸感のあるツイード生地に繊細な梳毛生地。
オルゲイユの秋冬を代表するメインアイテムがここ尾州産地で作られています。
長年、この道に携わる熟練の職人が一日中織機のそばで機械の動きを見守ります。
50年も前の織機は繊細で、日によってコンディションが異なります。
職人はその日の織機の状態を見極め、必要に応じて手を施し、生地を織り上げていきます。
シャトルを叩く乾いた音が響く工場の中で数人の職人が動かす織機によりオリジナル生地が織られていきます。
尾州産地で時間をかけて織られるこだわりの生地。
ここでしか作ることの出来ない貴重な生地を使ったアイテムを是非お楽しみください。
Journal
Recommendation
OR-4108
Glen Check Jacket

OR-4107
Glen Check Gilet

OR-4109
Double Gilet

OR-1049
Glen Check Trousers

OR-4108B
Glen Check Jacket

OR-4107B
Glen Check Gilet

OR-4109B
Double Gilet

OR-1049B
Glen Check Trousers

OR-4110
Herringbone Jacket

OR-4125
Herringbone Chester Field Coat
