ナビを呼ぶ
open icon

ジャガード生地

ジャガード生地

細かく複雑に穴を空けたパンチカードを使って、細かな模様の生地を織りあげるジャカード織機。
イメージ通りの模様を描くには、非常に高い技術力と時間を要します。

  • カッタウェイシャツで使用したオリジナルのジャガード生地のご紹介。
    「ジャガード生地」ってどんな生地かご存じでしょうか?
    名前を聞いた事がある方も多いのではないでしょうか。
    繊研新聞社発行の「ファッション大辞典」によれば
    ジャカード織機によって各種の紋様を織り出した変わり織地の総称。
    と記述されています。

  • フランスで紋章にも使われている
    「アヤメの花」を模した柄で、
    伝統的でどことなく風格も持った生地を製作しました。
    「アヤメの花」の柄をホワイトにすることで上品な雰囲気を持ち、
    タテのブルーストライプはインディゴで染めた糸を使い
    経年変化も楽しめるシャツに仕上げています。

    オルゲイユの生地を作ってもらった
    兵庫県西脇市の織屋さんのジャカード織機。

    • 正式にはジャカード生地というようですが、
      現在ではジャガード、ジャカートどちらの名称でも使われているようです。
      ジャカード織機とは紙に穴を空けたパンチカードを使って模様を作り出す織機で
      ジャカールさん(ジャカードさん)が考案したモノだそうです。

    • 細かく複雑に穴を空けたパンチカードを製作し
      生地を織り上げるのですが、
      イメージ通りの模様を描くには
      非常に高い技術力と時間を要します。





    細かな模様でも細い糸を使って織り上げる事が出来るジャカード織機。

    パンチカードを使って織り上げたというのが信じられない程、複雑な模様の生地も製作でき、

    職人さんの技術力には、いつも驚かされます。



    Recommendation